高槻市駅前のきんせい
今日のランチは彩色ラーメンきんせいでした。
高槻はJRの高槻駅と阪急の高槻市駅が徒歩圏にあり、2つの駅の間に商店街や百貨店が集中しています。
ところがワタシはほとんどいくことのない土地です。大阪と京都の中間にありますので、お買いものでしたら梅田で十分。神戸も加えると、規模としては少し小さい。ワタシが住んでいるところからはやや遠いなどがあります。
そんな高槻なのですが、今回はジャズフェスに行こうと思いましたのでランチを会場近くのところからチョイス。
人気店らしいということでいってみたところ、12時すぎでしたがすでに行列ができていました。
きんせいのメニュー
お店の前で並んで10分ほどすると待ちの一番前に。ここでメニュー表が渡されます。ワタシは「あわせあじ」をチョイス。
驚いたのは、着席した瞬間に料理がでてきたことです。
いかにも常に行列状態なんだなという感じ。
このブログを書いているうちに気がつきましたが、はじめての人でしたら、醤油ラーメンがオススメです。あわせあじは、天下一品のこってりが好きな人に向いています。んま、彩色ラーメンきんせいはあそこまでのこってりではありませんが、ちとパンチ効いています。
こちらが「あわせあじ」です。
麺が太麺ですので、スープ味がしっかりとからんできます。
きんせいの地図とアクセス
彩色ラーメンきんせいの地図です。
最寄り駅は阪急の高槻市駅。徒歩で1、2分です。
JRの高槻駅前からも徒歩圏。五分ほどで到着します。
高槻市は北摂エリアのなかでもラーメン激戦区ですが、きんせいは駅から近いので観光で立ち寄るのにも便利です。