食博2017が大阪で
2017年なんて随分気の早い話だと思われるかも。
ですが、もう食博覧会の前売りチケットが発売されているんです。
開催は来年のGW中。
現時点では、まだ出展者を募集している段階(9月30日まで)。
出店者の募集も終わっていないのに、すでにチケット販売を開始するって、なかなか謎というか、逆に興味が出てました。(笑)
食博覧会大阪は、4年に一度開催されます。1985年が第1回目で、前回は2013年に開催。来年の2017年は第9回目です。
2013食博の様子
2013年開催の食博は、来場数が約65万人。
特に人気だったのは、
「焼き小籠包」
「からあげ」
「マグロ系(解体ショーを含む)」
「牛肉系(ステーキ、串焼き、牛タン)」
「本鮪串」
「焼き牡蠣」
「六甲牧場のソフトクリーム」
「ハーゲンダッツのアイスクリーム(カップ)」
リーガロイヤルホテルの「フォアグラとローストビーフの豪華丼1,500円」
2017年も出店しているといいですね。
開催場所は南港のインテックス大阪。会場を一通り回るには、3時間~4時間ほどかかるみたいです。
インテックス大阪が今回もイベント会場です
今回も会場はインテックス大阪(大阪国際見本市会場)です。
交通アクセスは、
・地下鉄中央線「コスモスクエア」駅でニュートラムに乗り継ぎ「中ふ頭」駅下車、徒歩約5分
・地下鉄中央線「コスモスクエア」駅にてニュートラムに乗り継ぎ「トレードセンター前」駅下車、徒歩約8分
・地下鉄四つ橋線「住之江公園」駅下車、ニュートラムに乗り継ぎ「中ふ頭」駅下車、徒歩約5分
周辺には駐車場もありますので、車での来場も可能。ただしインテック大阪のイベントは周辺道路が混雑しがちなので、少し離れてパークアンドライドするとかも考えたほうがいいです。
食博の前売りチケット
開催期間は2017年4月28日から5月7日まで。GW期間中ですね。前売りチケット出てます。
入手方法はいくつかありますが、遠方の方ならネット予約が便利ですね。チケットぴあと楽天チケットでも販売されています。